静かな雨の日

毎日の予定をこなすのに必死です。
だんだん笑って過ごすことができなくなってきました。 世間ではこれを“機嫌が悪い”とも言う。

息子もちょっとお疲れモードらしく出かけていた先でグズり出し、お昼寝したいと言うので、一旦帰ってきました。
一緒にお昼寝するチャンスだったのだけど、横になっても、アレしなくちゃ、コレどうしよう・・・と次々いろんなことが頭の中を駆け巡り、休めません。 結局起きてきてしまいましたが、だからといって今何をしてるかというと、ブログを書いてます。( ̄ー ̄;

このあいだの病院の日、「今とても調子がよくて忙しいのも歓迎できる感じ」と先生に話したら、「なんだか過度に頑張りすぎでプツンときてしまいそうになってますね~、絶対気をつけるように!」と注意があり、その時はそうかなあなんて思ってたけど、気付いたら今まさにその一歩手前にきている感じ。
あー、まずいよなあ。
忙しいのは今週がピークです。

雨の日はそれほど嫌いじゃないな。 雨の降る音は落ち着くので。 
もちろん、雨の中出かけるのは好きじゃないけどね。
明日と明後日は幼稚園に行かなくちゃならないけど、雨なんだろうか。

昨日は雨の心配があったけど、運動会もコンサも降らずに終わってよかったですね。
息子は今年2度目のフラッグキッズに当選し、無事に成し遂げました。
保護者も舞台裏を覗けるのだけど、ドームより厚別の方が楽しい!
昨日は黄川田くんとか、権ちゃんとか、健作氏とかをその舞台裏で見かけました。

実は息子、控え室で同じフラッグキッズのお友達と一緒に写真を撮ろうと声をかけてもらったのに、恥ずかしがって結局撮らせてくれなかったのでした。 (スミマセン)
普段だったら、あっそう残念、で済みそうなとこ、昨日はなんだか笑ってスルーできず、お母さんガッカリだよっ!ときつく当たってしまいました。。。
あーあ

お天気と子育てとサッカー観戦

寒いです。時折突風が吹いてます。 厚別にはまた今日もベンチコートを持って行かなければ。

今日は、札幌市の多くの小学校で運動会です。 寒い中応援、ご苦労様です。
昨日スーパーで近所のママがダンボールいっぱいに買い出しをしてました。3人の子持ちの彼女、毎年両方のおじいちゃんおばあちゃん、夫婦の兄弟たちが運動会の観戦に来るそうで、作るお弁当の量はハンパじゃないのでした。

私も今朝はおいなりさんを作り、運動会じゃないのになんだかそれっぽいお弁当。
部活組おねえの分と、コンサ組の分と。

子育てしてると、今日は何着せよう、から始まって、
遠足だ、気温が上がったから水遊びだ、なんだかんだ、といつもお天気を気にしてなければいけない感じ。
その際たるものが運動会で、何日も前から天気予報とにらめっこ。毎年お天気に振り回されてるぞって気がする。
おねえが小学校を卒業して、運動会が関係なくなったら、やっと子育てもひと段落したんだな~って気持ちになりました。
そうは言ってもまだ息子が控えてるからなあ。 おねえが幼稚園の時から息子が小学校卒業するまで合計15年間運動会があるのでした。

お天気を気にする暮らしは、子育てが終わったからって(子供がいなくたって)サッカーサポーターになったら同じようにあるのでしたね!
毎回のことなのに、今日は何着よう・・・と観戦前にとても悩む私でした。

テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

赤いソックスは持ってません

お久しぶりでございます。

先週からあまりに忙しくて、目が廻るわ~!とか言ってたら、ホントに目が廻りまして、熱が出ました。
このあいだの厚別の帰り、ふらふらするなあと思ってたら、家に帰ったら熱がありました。
と言っても一番高くて37度8分とかそういうので、寝込むほどでもなく。
あと2分上がれば・・・38度になれば全てをキャンセルして堂々と寝込むんだが・・・ というビミョーな数値。 (でも平熱が35度台の私には、“熱がある”って感じだったのよ~)

それで寝込めないまま、結局ずっとバタバタしたままきてしまいました。
熱は忙しさでどっかへ行きました。

そのあいだにも、
夜中まで幼稚園のお便り作りあり、← Word 嫌いッ!
遠足で虫に刺されたのか、息子の耳がマギー審司並みに怪しく腫れて病院へ行ったりとか、
はたまた公園の遊具から転落してみたり、
いろんなことがありましたです。 はい


明日は雨の予報もチラッと出てるとか。
小学校の運動会(今年だけは関係ないぞー!)無事に行われるといいんですけど。
そして厚別の観戦にも影響ありませんように。
明日は、赤のソックスが好ましいしいとの連絡がありましたが、男の子だしね、真っ赤は持ってないです。
おねえの借ります。 cute girl ってロゴとハートがついてるけどね。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

すりおろす

ミドリをやっつけるいいことを思い付きました!
キュウリをすりおろしてます。
20090524105336

続きを読む

テーマ : コンサドーレ札幌
ジャンル : スポーツ

おびき出し作戦でいきます

オットは既に厚別へ向けて出発しました。
おねえはお昼に部活が終わるので、その後参戦させます。今彼女用おにぎりをにぎったところ。
部活の後に行くなんて面倒くさそうにしていたので、「おにぎりは預かった。お昼ごはんを食べたければ厚別に来い」と置手紙をしておびき出すぞー ふふん

厚別は寒いそうです。
さっき近所の人がピンポーンと来たので一瞬玄関の外へ出ましたが、ホントに寒かったです。
いや~ん、何着よう。

第1クール負けて終わるのと勝って終わるのではずいぶん気持ちが違うと思う。
今日は勝つぞ!

テーマ : コンサドーレ札幌
ジャンル : スポーツ

今日の仙台戦

今日13時からの仙台vs横浜FC戦は、仙台のホームゲームですが、福島の県営あづま陸上競技場にて行われます。
Jヴィレッジじゃないのね。
ベガユニ16 タクさま、今日もがんばってね

今日は食べもの記録になりました

今日のお弁当はサンドウィッチ 
  バジルオムレツとベーコン
  ハンバーグ
  イチジクジャム
  蜂蜜とマーガリン
レモンチキンと、デザートに苺もプラス

昨日の夕食は、
大人 : うにイカと貝割れ大根のパスタ
  生クリームと昆布茶で味付けしました。
子供 : ベーコンとピーマンのパスタ
  こちらは生クリーム、コンソメ、ハーブソルトの洋風味
  
久々の傑作!と思ったのに、無言で食べるオット。 淋しかったです
見た目が地味だったので、写真はありません。

今日のお昼は、このあいだスーパーの試食でおいしかった、冷やしカレーうどんのつゆをつかって、野菜たっぷり冷やしラーメン(ラーメンサラダ?)にしようと思います。


そして只今、べるでー的食べ物が何かないか、探してるとこです。
思いついたのは、ホームスタジアムは味スタだから味の素? ってくらい。
Cook Doもクノールも、冷凍食品も、ほんだしも“味の素”も何にもなく、
味の素 → AGFと連想したのだけど、インスタントコーヒーさえもありませんでした。
ネスレの商品はあったんだけど、それじゃあ違うチームになっちゃう


今日は面白い話題、ないなあ。 またね~

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

広島のワッフル

「いただきました」のカテゴリを作ったほうがよくない? というほどいろいろな美味しいいただき物が登場するこのブログ。

本日はこれです
blog20090522-2.jpg
blog20090522-1.jpg
広島 櫟(くぬぎ)の KUNUGIワッフル
あずき、わかば、エンゼル、ガナッシュ、エスプレッソ、マロンムース、フルーツババロア、チョコレートムース、いちごムース、ヨーグルトムース の10種類入り。
クレヨンみたいにとってもカラフルで、箱を開けたとき おもわずわあっと声をあげてしまったほど
テレビでも紹介されたことがあるワッフルらしいです。 私は知らなかったのですが。
ふかふか。 クリームも甘くなく、小ぶりなのでいくつでもぱくぱく食べられそうでした。
なんといってもこの味のバリエーション、どれにしようか選ぶだけで気持ちが華やぎました

テーマ : こんなのがあったなんて!!
ジャンル : グルメ

昨日の出来事

今日は遠足です。 嗚呼でも、昨日までとはうって変わってびみょーな天気。
帰ってくるまで雨に当たらないことを祈ります
午後は中学の参観・懇談です。
明日のお弁当はサンドウィッチを是非!とリクエストがあるので、パンを買いに、そして義母からは、今日から発売のほっともっとの天丼をお昼用に買ってきて欲しいと頼まれてるので行かなくっちゃ。
できればマスクも手に入れたいし。
昨日、ここならあるかもよ?と教えていただき、めざしたドラッグストアにもマスクはありませんでした。

そして、昨日までGEOがCD半額デーだったので、久しぶりにレンタルしました
blog20090522.jpgユニコーン&福原美穂

福原美穂、よかったです! Superflyを聴いた時と同じくらいの衝撃雷の守護者カッコいい! 宇多田ヒカルをもっと男前にしたような感じ。 
??? この表現力どうなの・・・?

そしてユニコーンは大好きな「雪が降る町」が収録されていたので借りてきました。
毎年期間限定、年末のごくごく短い間しか聞くことができないこの曲をいつでも聞けるようになって嬉しい♪♪
でも昨日は夏日の暑い日だったのに、「年末だからぁ~」「今年も雪が降るぅ~」っていう歌を聴くのは変な気持ち。



続きを読む

テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

珍しく書くよ、感想。だけど少し怯んでる

久しぶりに真面目に試合の感想を書こうかな、と思いましたが、朝皆さんのブログを拝見したら、書くの尻込みしちゃいました。(自分のサッカー見る目に自信ない・・・)
でも書くぞー! 
前にもここで書いたけど、「感想は自由」だと思いたいので。 他の人とは違っても、それが自分の感想だったらそれでいいんだ、と思えるようにしたいです。

ということで、昨日の水戸戦について。

☆ 主審は昨日が2試合目と言われていたけど結構いいかも、と思ってみてましたが、終わってみたらカード4枚。
ま、仕方ないね、と納得のカードもあったけど、最後のダイゴクンのは違わない?

☆ ソンファンは熱くなりすぎ。見ててビクビクします。もっとクールにいこうよぉー

☆ ええっ! とか あーあ汗とか多い試合だったけど、1.5倍速で見てたっけ?と思うようなスピード感のある展開だったので、 (でもこれが、他の方達の感想では、バタバタしてるとかボールが落ち着かないという意見だったので・・・いやいや個人の感想なんだ!!堂々と書いていいんだ!!よーし) 私は結構楽しめたかな。少なくともロングボールとか空中戦の、ボールが宙にばっかりある展開は好みじゃないので。

☆ 征也はよく走ったと思う。 だけど、最後のクロスがなあ。 もう少し合うといいんだけどなあ。


遅い時間からのTV観戦で眠かったのだけど、“眠い試合”じゃなかったので最後まで観れました。
次はついに厚別です! しかも個人的に何故か力が入っちゃうべるでー。 楽しみであります。

テーマ : コンサドーレ札幌
ジャンル : スポーツ

記事一覧
コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

むーこ

Author:むーこ
“タクさま” 林卓人選手が今年も活躍しますように。

FC2カウンター
ブログランキング
ブログ内検索