化石とダイヤモンド
突然ですが、豚汁のことをみんなは〔ぶたじる〕〔とんじる〕どっちで言うのかな?
私は、家で作るものは〔ぶたじる〕なんだけど、外で食べるときは〔とんじる〕
なぜだ?基本同じものだと思うんだけど。
家にある一番大きな鍋を出してきて、それで〔ぶたじる〕豚汁を作りました。
こんなに作ってどうしよう・・・と、出来上がってから考えた。
でもきっとおいしいと思う。むふふ
さて、話は変わりますが、昨日か一昨日のスポーツ紙に「中森明菜 体調悪化で入院 引退も」という記事を見ました。
私は聖子ちゃん派だったけど、全盛期の明菜の曲はたぶんほとんど歌える。
この秋急に聞きたくなって、レンタルしてipodに入れたばっかり。
久しぶりに聞いたけど、驚いちゃった。
だって、同じ失恋でも、聖子ちゃんの瞳はダイヤモンドであり、せいぜいもらったイヤリングは雪の中に捨てる(ハートのイヤリング)程度なのに対し、
明菜は
「化石になってもいい(ジプシークイーン)」とか
「あなたを海に沈めたい(難破船)」とか言っちゃうんだぜーえ
恐い、恐すぎる・・・
男性諸君、海に沈められちゃうんだよー、どうするー?
すごいマイナスオーラが出てる明菜の曲。
こんな歌ばっかり歌ってるから、その後の彼女はあんな風だったのか?
歌上手いのにね。
彼女に明るい曲は全然似合わなく、活動停止後の復帰作「ディアフレンド」は、痛々しく聴くのが辛かったっけなあ。
カバーアルバム『歌姫』シリーズは結構いいよ、と人から聞いたことがあり、「秋桜」とか「愛はかげろう」なんかは似合うだろうなあ、と思うけど、借りてくる勇気はなくまだ聴いたことはありません。
(この話、前に書いてないよね?
一度途中まで書いて、「下書き」に確か入れておいたんだけど、スポーツ紙を見て思い出して探したら見当たらなくて、また書き直しました。)
私は、家で作るものは〔ぶたじる〕なんだけど、外で食べるときは〔とんじる〕
なぜだ?基本同じものだと思うんだけど。
家にある一番大きな鍋を出してきて、それで〔ぶたじる〕豚汁を作りました。
こんなに作ってどうしよう・・・と、出来上がってから考えた。
でもきっとおいしいと思う。むふふ
さて、話は変わりますが、昨日か一昨日のスポーツ紙に「中森明菜 体調悪化で入院 引退も」という記事を見ました。
私は聖子ちゃん派だったけど、全盛期の明菜の曲はたぶんほとんど歌える。
この秋急に聞きたくなって、レンタルしてipodに入れたばっかり。
久しぶりに聞いたけど、驚いちゃった。
だって、同じ失恋でも、聖子ちゃんの瞳はダイヤモンドであり、せいぜいもらったイヤリングは雪の中に捨てる(ハートのイヤリング)程度なのに対し、
明菜は
「化石になってもいい(ジプシークイーン)」とか
「あなたを海に沈めたい(難破船)」とか言っちゃうんだぜーえ
恐い、恐すぎる・・・
男性諸君、海に沈められちゃうんだよー、どうするー?
すごいマイナスオーラが出てる明菜の曲。
こんな歌ばっかり歌ってるから、その後の彼女はあんな風だったのか?
歌上手いのにね。
彼女に明るい曲は全然似合わなく、活動停止後の復帰作「ディアフレンド」は、痛々しく聴くのが辛かったっけなあ。
カバーアルバム『歌姫』シリーズは結構いいよ、と人から聞いたことがあり、「秋桜」とか「愛はかげろう」なんかは似合うだろうなあ、と思うけど、借りてくる勇気はなくまだ聴いたことはありません。
(この話、前に書いてないよね?
一度途中まで書いて、「下書き」に確か入れておいたんだけど、スポーツ紙を見て思い出して探したら見当たらなくて、また書き直しました。)