ランチ、サッカーキング、いろいろ

ふわもちカフェ

ふわもちカフェでランチしてきました。
11時の開店に合わせて行きましたが、すでにお店の前には人だかりが。
前回行った時もそうでした。
人気が出るのは喜ばしいと思わなければいけないかもしれないけれど・・・
ホントはあんまり“超人気店”にはなって欲しくない、なーんて思っちゃう。心の狭い私なのです。

本店の方もそう。
いつ行っても大盛況で、人気のほどが伺えます。
でも。
以前はオーナーさんとお話しするのが楽しみでしたが、今はもうそんな暇は全くナシ。というよりオーナーさんは店頭には出てこなくなり、会うことすらなくなりました。
「ウチらのお店」感覚だったけど、もう「みんなのお店」になっちゃって、淋しいなあ。

と、いろいろ書いちゃいましたが、ホント美味しい。
今日は エビ&アボカド、てりたま(照り焼きチキンとタマゴ)の2つです。
他にも食べたいのがあってかなり迷いましたが、冒険できない性格のワタシ、両方とも初めての、にできなくって・・・片方は“いつもの”になっちゃいました。
あ~、つまんない性格



ところで!!
話は変わりますが、おかげさまでおねえが無事私立高校に合格しました。
ホッとしたのもつかの間。
来週の公立高校の入試は頑張ってもらわないと。
だって私立の入学金、すっごーーーーくお高いんだもん。


ところで。がもう一つ。
サッカーキング、買ってまいりました。
新札幌の紀伊国屋に山積みになってました。
DVDも流してくれてました。
ポイントカードのある方のもう一つの本屋さんには見当たらず、紀伊国屋に戻って購入。
まだまだありました。手に入らなかった方、是非どうぞ。

バレてたわけね

いくつかのコメントやメールを読んで気付きました。

「そうか、今ってもっと怒っていい時だったのか!」

モヤモヤ、じわじわっとこみ上げる怒りはありましたが、その感情を大きく表現しないようになんとなくしていました。
でもそっか、いいんだ。押さえなくても。

じゃあ言うね。

呼んだんだから出してよっ!

ただ“単なる予備”だったら、それこそ若手・ひっきー(仮:今はリハビリ中だからそれはないけど)でもよかったんだから、そうじゃなくてあえてベテランを呼んだんだから、それなりの想いはあったハズ。
なんでだよー、なんで出さなかったんだよー



それにしても
「むーこさん怒ってるだろうな、と」
とおっしゃる方の多いこと。
私って怒りんぼキャラ? やっぱそうなの? そう見える?

あ~、本質を気付かれてたってことね。

続きを読む

ブーたれてましたよ~

スタメンじゃありませんでした・・・

すっごい楽しみにテレビをつけたら、西川の名前。
え゛----------、 そうなんだぁ
テンション急降下

選手交代は6人できるということだったので、期待してみましたが、それも裏切られ。
つまんねー試合だったぜっっっっ

ザック氏は、新しく呼んだ選手は今回は出さないと決めてたらしいですが、「若手3人は」って言ってませんでしたっけ???
当然期待するよね~?
だって“若手”じゃないし。

ぶーぶー

どうかスタメンで!

今夜です。

仕事から帰ってきたら、夕食はパパっと済ませ、試合に集中するっ!
家族にもそう宣言してあります。
息子ももちろん今夜ははやしぃの応援をすると言ってるし、おねえも夜まで勉強頑張っておいてその時間は観ると言ってます。
で、オットは不在。

スタメンだといいなあ 

ランチ、スタバ、読書

moblog_c926fb80.jpg moblog_b1c03847.jpg


今日は新しい服を着て美容室に行き、そのあと街で過ごしました。

ランチは以前からまた食べたいと思っていた「SAMURAI」のスープカレー。
平岸も西町も遠くてなかなか行けないでいました。
ノルベサの近くにもあると聞きいたので、探して行ってきました。

お茶はスタバ。
今日は絶対‘いつもの’は頼まない!と決めてました。
オレンジブリュレフラペチーノです。冒険しました。
ご優待券というのがあったので、普段ならプラス料金の豆乳のにして、さらに欲張ってグランデにしてみました(゜▽゜)が、大きすぎました…

ふかふかソファーに座れたので、図書館で借りていた本(バリバリのラブストーリー)をじっくり読みました。

最後に丸井さんに寄り「うまいもの大会」。
毎年そう変わらず、もう飽きたかも。
それでも来たからにはなにか買わなくちゃ、という思いに駆られ、長野のおやきを2コ。いつ食べよう?

帰る途中でブログ更新。

こんなに長く街に滞在するのは珍しいです。
今日は息子がサッカーの日なので、かなりゆっくり。
明日からまた忙しく神経の擦り減る日々が続くけど、頑張るぞー

タクさま、代表に!!!

昨日お友達のベガサポさんからメールをもらい、知りました。

タクさまが、来週のキリンチャレンジカップの代表メンバーに選ばれました!
待ちに待った代表入りです!
嬉しい、とってもうれしい。

他のメンバーも見ましたが、これはもしかしてもしかするとスタメンあり?と気持ちが高まります。
だといいなあ

来週はみんなも応援してね
昨日のアクセス数が密かに増えていたので、もしかしてみんな来てくれた?ありがとう


あー、うれしいよー

ウチカフェ

ウチカフェ


朝ごはんがいつもより1時間も早かったので、もうお腹がグーグーと鳴っています
こんなのいただきましたので、食べてみました。
きなこの小袋がついていて、かけて食べるのです。

うーっ、うまーいぃ!!
ローソンのウチカフェシリーズはいろいろ食べてますが、これは結構な上位にランクインするのではないでしょうか。
気に入りました!
でも次また食べるチャンスがあるかはわかりません。
だって、、、あっ、これ美味しい♪と思って次買おうと思っても、もう違うのが出てたりする。
それって良いのか悪いのか・・・

とにかく種類の多いこのプレミアムロールケーキシリーズ。
今までいったい何種類発売されたのか?!
調べようとおもってググってみたけど、わかりませんでした~。

そうそう、「プレミアムぎゅっとクリームチーズ」っていう一口サイズのチーズケーキ、かなり美味しいです。
チーズケーキ好きにはたまらないです

( 以下私信 : F太さん、是非召し上がってみて  )

楽しんでます


こんなの見つけては買ってます。
オヤジギャク祭?的なのも数多くありますが、スーパーに行くとびっくりするくらいいろいろあります。
買う側のこちらもほとんど「イベント」状態。楽しんでます。

おねえはテストで緊張しなかったらしい。
本命とは違うとこだったからとは思うけど、気持ちに余裕があるのは良いこと。朗報を期待しちゃいますわ~♪♪

勝つ、担ぐ


我が家のおねえ、ついに入試本番が近づいてきました。
なので、母親としてはゲンカツギのお約束のカツ。(買)
揚げ物は得意ではないので、もし失敗するとアレなので、買ってきましたよ。

手前の皿は、お弁当の練習。
スティック状のカツをカイワレと一緒に巻きました。当日のお弁当に入れるつもり。
でも色味が足りません。味もぼんやり。練習してみてよかったです。
本番は失敗なしで!

巻かれてます・・・

先日、コメントのお返事でしーちゃんに対し 「しーちゃんより私のほうが」と上から目線的発言をした為に、バチが当たったようです。。。嗚呼、ごめんなさい。

そして、本州で雪が降り、雪道で悪戦苦闘している方々の映像に「ふふっ」と思ってしまった雪国の私でしたが、そのことも神様がお怒りになったのでしょう!

ツルツル路面で転倒しまして、、、、只今コルセットを巻いております。
一度転んで、立ち上がった瞬間もう一度転び、それが2回とも尻餅で同じ箇所を打ち、尾骶骨にヒビが入ったようです。
近所の整形外科はいつも激混み、しかも内科併設なので、近寄りたくない・・・ので病院へは行かず、整骨院のお世話になりました。
仕事は休めないので、それが困る!
小走りだったり、立ったりしゃがんだり、時には重い物を持ったり、いろいろ支障がありますが、整骨院で毎日電気治療をしてもらい、おかげでなんとかやってます。

今日も道路はぴっかぴか。
排雪の作業車が、ツルツルに削っていくのです。
歩道のないところはそんな車道を歩くしかなく、怖いです。

皆さんも気をつけてくださいね。

記事一覧
コメント
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

むーこ

Author:むーこ
“タクさま” 林卓人選手が今年も活躍しますように。

FC2カウンター
ブログランキング
ブログ内検索