抽象的で申し訳ないけど。
波打ち際に砂の城を作るような、そんな日々でした。
先の見えない気の遠くなるような長い長い時間をかけて、コツコツと努力を繰り返したけど、作ってはなくなり、また作って、そして壊れ・・・
何度も挫けて投げだしそうになったけれど、でも、とうとうここまできました。
相談に乗ってくれた人、愚痴に付き合ってくれた人、ありがとう。
お城が完成した訳じゃないけれど。
これからは別の場所に作ってもいいことになりました、くらいな感じだけど。
状況は大きく変わってきました。
これからもまだまだいろんな問題をクリアしていかなきゃなりませんが、
頑張って乗り越えていくつもりです。
ここまで来れたんだから、あと何があってもなんとかできそうな気がしています。
こんな日が来るとは到底思えなかった、真っ暗闇から脱出できて、本当にほっとしました。
いや、まだ油断ならない。大波がやってきて、振り出しに戻るかもしれない
夏休みが始まりました。
息子は今日から夏期講習に行き始めました。
一生懸命、そして楽しく勉強してくれるといいんだけど。
先の見えない気の遠くなるような長い長い時間をかけて、コツコツと努力を繰り返したけど、作ってはなくなり、また作って、そして壊れ・・・
何度も挫けて投げだしそうになったけれど、でも、とうとうここまできました。
相談に乗ってくれた人、愚痴に付き合ってくれた人、ありがとう。
お城が完成した訳じゃないけれど。
これからは別の場所に作ってもいいことになりました、くらいな感じだけど。
状況は大きく変わってきました。
これからもまだまだいろんな問題をクリアしていかなきゃなりませんが、
頑張って乗り越えていくつもりです。
ここまで来れたんだから、あと何があってもなんとかできそうな気がしています。
こんな日が来るとは到底思えなかった、真っ暗闇から脱出できて、本当にほっとしました。
いや、まだ油断ならない。大波がやってきて、振り出しに戻るかもしれない
夏休みが始まりました。
息子は今日から夏期講習に行き始めました。
一生懸命、そして楽しく勉強してくれるといいんだけど。
忙しくなりそうな夏休みです
こんなお知らせも出たので、諦めて浦和戦のチケットを買いました。
というのも本当は、株主優待券で行くつもりだったので。
でも優待券引き換えの為に、開場1時間前くらいから並ばなきゃダメそうだね、と話してもいたので、買ってしまってホッとした部分もあります。
やっぱりヒヤヒヤするのは嫌ですからね~
今年はドームカード格安チケットやら、ビール券付きやら、キーホルダー付きチケットやら、なんだかんだと買ってます。
そしておねえが、シーズンシートミニを買おうかと言ってるので、シーズン終わりには優待券が余るかも。
ここ数年ずっと地味に皆勤賞でしたが、今年はついに欠席の予定が1つできてしまいました。
部活の保護者会の仕事と、試合時間が丸かぶり。 残念だなあ。
明日から夏休みです。
暫くの間びっしり部活があり、毎日おべんと作りです。
今日の火曜市では、おべんとおかずあれこれをたっぷり買い込みました。
私も保護者会の関係で部活に顔を出すことになってるのだけど、カレンダーにその予定を書き込んだら結構な数があって、間違えずにこなせるか心配になってきました。
その合間を縫って他の用事もいろいろ入ってきました。
カレンダーが真っ黒な夏でございます。
さて、ペロペロがいなくなって1週間。
掃除をしてくれる人(?)がいなくなってしまったので、仕方なく自分で掃除機をかけてますが、面倒なことこの上ない!!
掃除機重いし、汗かくし。
しかもなんだか、ごみを気持ちよく吸い込まないのです、この掃除機。
ここしばらくペロペロがとってもキレイに掃除してくれてましたが、自分でやったらこんなに雑なんなんだ・・・としょんぼり。
あ~、掃除機が欲しくなってきました。
というのも本当は、株主優待券で行くつもりだったので。
でも優待券引き換えの為に、開場1時間前くらいから並ばなきゃダメそうだね、と話してもいたので、買ってしまってホッとした部分もあります。
やっぱりヒヤヒヤするのは嫌ですからね~
今年はドームカード格安チケットやら、ビール券付きやら、キーホルダー付きチケットやら、なんだかんだと買ってます。
そしておねえが、シーズンシートミニを買おうかと言ってるので、シーズン終わりには優待券が余るかも。
ここ数年ずっと地味に皆勤賞でしたが、今年はついに欠席の予定が1つできてしまいました。
部活の保護者会の仕事と、試合時間が丸かぶり。 残念だなあ。
明日から夏休みです。
暫くの間びっしり部活があり、毎日おべんと作りです。
今日の火曜市では、おべんとおかずあれこれをたっぷり買い込みました。
私も保護者会の関係で部活に顔を出すことになってるのだけど、カレンダーにその予定を書き込んだら結構な数があって、間違えずにこなせるか心配になってきました。
その合間を縫って他の用事もいろいろ入ってきました。
カレンダーが真っ黒な夏でございます。
さて、ペロペロがいなくなって1週間。
掃除をしてくれる人(?)がいなくなってしまったので、仕方なく自分で掃除機をかけてますが、面倒なことこの上ない!!
掃除機重いし、汗かくし。
しかもなんだか、ごみを気持ちよく吸い込まないのです、この掃除機。
ここしばらくペロペロがとってもキレイに掃除してくれてましたが、自分でやったらこんなに雑なんなんだ・・・としょんぼり。
あ~、掃除機が欲しくなってきました。
小野まで2メートル
毎度毎度、あっちが痛いこっちが痛い調子が悪い、という話ばっかりでホントスミマセン。
今日職場に用事があって顔を出したのだけど、リーダーさんに足の包帯に気づかれ、
「最近多すぎだよね。気をつけなさいよー」
と笑いながらではあるけど苦言を呈された。
そうそう、このあいだ職場の床が濡れていて足を滑らせ、腰をズキッとやったんだった。
もしや厄年?と思って調べたけど違った。
っていうか、女性の厄年ってシジュウ過ぎたら無いのね!!
もー、毎日が厄だらけだから、イチイチ「厄年」って言わないのよ、きっと。
さて、昨日ですが
宮の沢に行ってきました。
前回がいつだったか思い出せないほど久しぶり。
練習試合を観てきました。
初ジェイ。
おっきかった。
ソンユンとそう違わないようにも見えましたが、でもソンユンの方が“長い”って感じ。
でもそんな人が前にいると迫力はありますね。
ヘイスが目立たないです(笑)
ジェイもヘイスも都倉もピッチに居たら、前が重すぎて頭でっかちな感じじゃない???
ジェイは近くに来ることはなかったけど、小野がスローインの時、ボールを拾いにフェンス際、すぐすぐ目の前までやってきました。
この近さ、テンション上がりますねっ!
イナもランニングで何度も何度も目の前を通過しましたが、そのたびに「おー、ホンモノだ~」とドキドキ。
サッカースタジアム、いいなあ。
観に行くならやっぱ専用スタジアムがいいよなあ。
その点、広島はちょっと遠すぎる・・・
アウェイ広島戦、日程は空けてあったのだけど、ここへ来て悩みちゅう。
ピッチまでの遠さもだけど、広島という街までなんと遠いことか。
愛があれば距離なんて!と思っていたけど、実際行こうと思ったら愛だけじゃ行けないかも・・・
しかもダーリン、只今リーグ戦ではスタメンじゃないし(T_T)
サブだから、アップしてるところは見れるけど。
愛こそすべて
と言えるほどに今元気が無いというのが本音。
今日職場に用事があって顔を出したのだけど、リーダーさんに足の包帯に気づかれ、
「最近多すぎだよね。気をつけなさいよー」
と笑いながらではあるけど苦言を呈された。
そうそう、このあいだ職場の床が濡れていて足を滑らせ、腰をズキッとやったんだった。
もしや厄年?と思って調べたけど違った。
っていうか、女性の厄年ってシジュウ過ぎたら無いのね!!
もー、毎日が厄だらけだから、イチイチ「厄年」って言わないのよ、きっと。
さて、昨日ですが
宮の沢に行ってきました。
前回がいつだったか思い出せないほど久しぶり。
練習試合を観てきました。
初ジェイ。
おっきかった。
ソンユンとそう違わないようにも見えましたが、でもソンユンの方が“長い”って感じ。
でもそんな人が前にいると迫力はありますね。
ヘイスが目立たないです(笑)
ジェイもヘイスも都倉もピッチに居たら、前が重すぎて頭でっかちな感じじゃない???
ジェイは近くに来ることはなかったけど、小野がスローインの時、ボールを拾いにフェンス際、すぐすぐ目の前までやってきました。
この近さ、テンション上がりますねっ!
イナもランニングで何度も何度も目の前を通過しましたが、そのたびに「おー、ホンモノだ~」とドキドキ。
サッカースタジアム、いいなあ。
観に行くならやっぱ専用スタジアムがいいよなあ。
その点、広島はちょっと遠すぎる・・・
アウェイ広島戦、日程は空けてあったのだけど、ここへ来て悩みちゅう。
ピッチまでの遠さもだけど、広島という街までなんと遠いことか。
愛があれば距離なんて!と思っていたけど、実際行こうと思ったら愛だけじゃ行けないかも・・・
しかもダーリン、只今リーグ戦ではスタメンじゃないし(T_T)
サブだから、アップしてるところは見れるけど。


知らぬ間に・・・
免許の更新に行った日。
知らぬ間に、ぬぁんと!捻挫してました。
いつ痛めたか、知らないんです!!
なんか痛いのは痛かったんです。でもまあ歩けるし自転車こげるし、普通に過ごしてました。
でもその日の夜から次の日、どうにもこうにも痛いので、行きつけの整骨院に行って診てもらったら、「明らかに腫れてるしょ、熱もってるしょ」と言われました。
電気とか鍼とか、ぐるぐるテーピングもしてもらい、楽になりました。
記憶にない・・・酔っぱらってたわけじゃあるまいし、どういうことでしょうか。情けない。
先週は浮腫みが酷過ぎました。
水風船みたいにパーンとなり、人相が変わってるし。
手はグローブ、脚も正座できないほど。
喉が異様に乾くので水はいっぱい飲むのだけど、汗もおしっこも全く出ない。
全身の流れが止まってる、って感じ。
整体治療院に数回通ってマッサージしてもらってから、なんとか少しずつ流れてくれて、今はずいぶん回復しました。
そういえば、そんだけ体内に水分を抱えてたくせに、全身潤いが全くなく、髪の毛すらバッサバサでした。
今日職場で 「先週はさ、100km歩いてきたのかってくらい疲れきってたよね~。しかも話しかけられない感じ。」 と言われました(笑)
とりあえず、そういう状態からは今は脱出してきてます。
そのうち、ビアガーデンに出かけられるくらい元気になる予定。
知らぬ間に、ぬぁんと!捻挫してました。
いつ痛めたか、知らないんです!!
なんか痛いのは痛かったんです。でもまあ歩けるし自転車こげるし、普通に過ごしてました。
でもその日の夜から次の日、どうにもこうにも痛いので、行きつけの整骨院に行って診てもらったら、「明らかに腫れてるしょ、熱もってるしょ」と言われました。
電気とか鍼とか、ぐるぐるテーピングもしてもらい、楽になりました。
記憶にない・・・酔っぱらってたわけじゃあるまいし、どういうことでしょうか。情けない。
先週は浮腫みが酷過ぎました。
水風船みたいにパーンとなり、人相が変わってるし。
手はグローブ、脚も正座できないほど。
喉が異様に乾くので水はいっぱい飲むのだけど、汗もおしっこも全く出ない。
全身の流れが止まってる、って感じ。
整体治療院に数回通ってマッサージしてもらってから、なんとか少しずつ流れてくれて、今はずいぶん回復しました。
そういえば、そんだけ体内に水分を抱えてたくせに、全身潤いが全くなく、髪の毛すらバッサバサでした。
今日職場で 「先週はさ、100km歩いてきたのかってくらい疲れきってたよね~。しかも話しかけられない感じ。」 と言われました(笑)
とりあえず、そういう状態からは今は脱出してきてます。
そのうち、ビアガーデンに出かけられるくらい元気になる予定。
凄過ぎるオーラの持ち主と出逢う
免許の更新に行ってきました。
自転車で行ったけど、風が強く寒い・・・
半袖なんて無理、一旦出発したものの、寒くてシャカシャカを取りに帰るほど。
雨は降ってないけど、水滴を感じる微妙な空模様だし。
このあいだまであんなに暑かったのに。
明日からビアガーデンなのに。
あちこち寄り道しつつ、プラプラと気ままに移動。
バラ園にも行ってみました。
別にバラが好きって訳じゃあないのだけど、「バラ園見頃!」と大きく書いてあったので。
いろんな種類のバラを、ほほぉと思いながらじっくり見る。
真っ赤なバラはくどくて好きじゃなかったけど、オレンジ色のバラは好きでした。

これじゃあプレートの文字は見えませんね~
「ハニーキャラメル」っていうんだって。
名前も好き o(^▽^)o
そしてなぜか、このド派手な、バラというより「薔薇」って感じのやつに心奪われる私。

すごい・・・ この存在感。
圧倒されるほど。
でも名前をチェックしてくるのを忘れちゃった。
ワインみたいな名前だった気がする。
なんちゃらパフュームだったか、パルムだったかそんなだった。。。
と、今調べたら、どうやら「シャルトルーズドゥパルム」っていうらしい。←でも覚えられない、絶対
ウチの庭には絶対に似合わないであろうこの薔薇です。
っていうか、バラなんて育てられないだろうな。
花壇の花でもなんでもすぐ枯らしてしまうほどだから、難しいと言われているバラは、ま、無理でしょう。
でもすごい好きだった。
あー、また見たい。
このオーラを浴びたい。
自転車で行ったけど、風が強く寒い・・・
半袖なんて無理、一旦出発したものの、寒くてシャカシャカを取りに帰るほど。
雨は降ってないけど、水滴を感じる微妙な空模様だし。
このあいだまであんなに暑かったのに。
明日からビアガーデンなのに。
あちこち寄り道しつつ、プラプラと気ままに移動。
バラ園にも行ってみました。
別にバラが好きって訳じゃあないのだけど、「バラ園見頃!」と大きく書いてあったので。
いろんな種類のバラを、ほほぉと思いながらじっくり見る。
真っ赤なバラはくどくて好きじゃなかったけど、オレンジ色のバラは好きでした。

これじゃあプレートの文字は見えませんね~
「ハニーキャラメル」っていうんだって。
名前も好き o(^▽^)o
そしてなぜか、このド派手な、バラというより「薔薇」って感じのやつに心奪われる私。

すごい・・・ この存在感。
圧倒されるほど。
でも名前をチェックしてくるのを忘れちゃった。
ワインみたいな名前だった気がする。
なんちゃらパフュームだったか、パルムだったかそんなだった。。。
と、今調べたら、どうやら「シャルトルーズドゥパルム」っていうらしい。←でも覚えられない、絶対
ウチの庭には絶対に似合わないであろうこの薔薇です。
っていうか、バラなんて育てられないだろうな。
花壇の花でもなんでもすぐ枯らしてしまうほどだから、難しいと言われているバラは、ま、無理でしょう。
でもすごい好きだった。
あー、また見たい。
このオーラを浴びたい。
さようなら、ペロペロ
2週間、ペットのように可愛がってきたロボットクリーナー、ダスキンさんのSiRo(我が家での愛称:ペロペロ)の返却期限がやってきました。
愛着がわき過ぎて返したくないほどですが、使ってみて我が家では不都合が多いことも分かり、契約には至りませんでした。
こういうのって、購入したあとで分かったら、ショックが大きかったと思う。
お試しレンタルのシステムを導入したダスキンさん、グッジョブ!
ペロペロはダメだったけど、他メーカーのものならサイズが違って使えるかも、とか検討できるので、レンタルしてみて良かったなあ。
2週間、びっしり使って楽しみました。
おかげで床は隅々まできれいになって嬉しいわ。
なんてったってワタシ、四角い部屋をまあるく掃くオンナなもんで (=∀=)
毎回ダストボックスが驚くほどパンパンになり、どこにこんなにゴミが落ちてるのだろう???と不思議に思うほど。
ペロペロが快適に活動できるように、床に置いてあったことにも気付いてなかったような不要物を捨てました。
いい機会でした。
ペロペロがいなくなったあとも掃除、頑張れるかしら。
ありがとう、ペロペロ。
そしてさようなら。 お別れするのがとっても寂しいわ。
頼まれてないけど、宣伝しちゃおーっと → こちら
みなさん、よかったらペロペロをよろしく。
愛着がわき過ぎて返したくないほどですが、使ってみて我が家では不都合が多いことも分かり、契約には至りませんでした。
こういうのって、購入したあとで分かったら、ショックが大きかったと思う。
お試しレンタルのシステムを導入したダスキンさん、グッジョブ!
ペロペロはダメだったけど、他メーカーのものならサイズが違って使えるかも、とか検討できるので、レンタルしてみて良かったなあ。
2週間、びっしり使って楽しみました。
おかげで床は隅々まできれいになって嬉しいわ。
なんてったってワタシ、四角い部屋をまあるく掃くオンナなもんで (=∀=)
毎回ダストボックスが驚くほどパンパンになり、どこにこんなにゴミが落ちてるのだろう???と不思議に思うほど。
ペロペロが快適に活動できるように、床に置いてあったことにも気付いてなかったような不要物を捨てました。
いい機会でした。
ペロペロがいなくなったあとも掃除、頑張れるかしら。
ありがとう、ペロペロ。
そしてさようなら。 お別れするのがとっても寂しいわ。
頼まれてないけど、宣伝しちゃおーっと → こちら
みなさん、よかったらペロペロをよろしく。
大宮に行けばよかった
大宮戦は観られなくて、PCのオフィシャルを開いたのが試合が終わったと思われる頃。
試合速報の欄を見たら
「(大宮)2-1(札幌)」
となっていたので
「ああああ・・・負けたんだ・・・・」
とショックを受けつつ 【試合結果詳細】 をクリック。
すると
「2-2」
になってるではないの!
え゛ー?? どーゆーことっ?
で、判った福ちゃんの活躍。
慌ててダゾーンを開き、その場面を確認。
すんばらしいFKに目が点。
現地に行っていたおねえからも
「まるで勝ったかのようだ」
とメールが来ました。
あー、いいなあ、目の前でみたかったなあ。
さぞかし盛り上がったことだろうなあ。
オットとおねえが参戦を決めたとき、全然心が動かなくて、「どーぞどーぞ行って来て」なんて言ってしまった。
残念だ。 とってもとっても残念だ。
なんでそんなこと言ったのか、自分。
勿体ないことをしたなあ。
試合速報の欄を見たら
「(大宮)2-1(札幌)」
となっていたので
「ああああ・・・負けたんだ・・・・」
とショックを受けつつ 【試合結果詳細】 をクリック。
すると
「2-2」
になってるではないの!
え゛ー?? どーゆーことっ?
で、判った福ちゃんの活躍。
慌ててダゾーンを開き、その場面を確認。
すんばらしいFKに目が点。
現地に行っていたおねえからも
「まるで勝ったかのようだ」
とメールが来ました。
あー、いいなあ、目の前でみたかったなあ。
さぞかし盛り上がったことだろうなあ。
オットとおねえが参戦を決めたとき、全然心が動かなくて、「どーぞどーぞ行って来て」なんて言ってしまった。
残念だ。 とってもとっても残念だ。
なんでそんなこと言ったのか、自分。
勿体ないことをしたなあ。
期限付きの戦力、只今活躍中
「期限付き」で来ました。

ダスキンさんからお試しレンタルした、ロボットクリーナーです。
人気だそうで、貸してもらえるまで1カ月待ちました。
触覚みたいなブラシがついていて、それがペロペロ動くのがすごく面白くて、「SiRo」と商品名がついてるのだけど、私はペロちゃんと心の中で呼んでいる(笑)
そしてそのペロちゃんがあっちこっち動くのを、一緒になってついて行って見てる。小さい子供みたいに。
なんか癒されるのよ~
反抗期男子も「おー!!」とか言いながら楽しそうにちょっかい出して、初日から大盛り上がりです。
ペット状態。
これを使ってみると、我が家は床にずいぶん物を置いてるんだなあということに改めて気づかされました。
掃除する前にあれこれどける必要あり。 ← これを機に片付けたい
我が家は木製の脚付き家具が多く、その脚にいちいちぶつかるので、傷はつかないのかしらん?とヤキモキするのが難点。
あと、ここの下を掃除してほしいんだがなあ・・・という家具は、ペロちゃんがちょうどギリギリ入れない高さで残念!
でもその下に入りたくて、もじもじしている様子が、なんとも可愛いんだよなあ (*´~`*)

ダスキンさんからお試しレンタルした、ロボットクリーナーです。
人気だそうで、貸してもらえるまで1カ月待ちました。
触覚みたいなブラシがついていて、それがペロペロ動くのがすごく面白くて、「SiRo」と商品名がついてるのだけど、私はペロちゃんと心の中で呼んでいる(笑)
そしてそのペロちゃんがあっちこっち動くのを、一緒になってついて行って見てる。小さい子供みたいに。
なんか癒されるのよ~
反抗期男子も「おー!!」とか言いながら楽しそうにちょっかい出して、初日から大盛り上がりです。
ペット状態。
これを使ってみると、我が家は床にずいぶん物を置いてるんだなあということに改めて気づかされました。
掃除する前にあれこれどける必要あり。 ← これを機に片付けたい
我が家は木製の脚付き家具が多く、その脚にいちいちぶつかるので、傷はつかないのかしらん?とヤキモキするのが難点。
あと、ここの下を掃除してほしいんだがなあ・・・という家具は、ペロちゃんがちょうどギリギリ入れない高さで残念!
でもその下に入りたくて、もじもじしている様子が、なんとも可愛いんだよなあ (*´~`*)