ちょいと愚痴ります(介護における親族関係のホコロビ)
じいちゃんが調子を崩して、1カ月ほど経ちました。
施設でのショートステイを継続中。
全く寝ない、反対に薬が効き過ぎて日中も寝たまま、暴言を吐く、いろいろな症状を薬でなんとかコントロールすべく、週に一度病院へ行き、薬の量を調整。
そのたびにオットは会社を休んでいます。
お休みを頂ける会社で助かっているけれど、世の中の方々はどうなさっているのだろう???
私は病院への付き添いの他、ケアマネさんと密に連絡を取り、今後のことを相談したり、ショートステイではなく入居として受け入れてくれる施設について調べたり見学に行ったり、使ってなかった脳ミソもフル回転させております。
たくさん勉強したので、ちょっとしたレクチャーができるほどです。
あー、ワタシって偉い。(〃▽〃)
ところが、こんなに頭を使ってるのに、私のボケは進行し、どんどんすごいスピードで忘れるし、いろんなものを紛失するんだけど、どういうことでしょうか。
もう脳ミソのキャパは越えたということなんでしょうか。
脳ミソは使えば使うほどいいのかと思ってるんですが、そうじゃあないんでしょうか。
物を失くす
今、めっちゃ困ってるんです。
気に入っていたティッシュケースのカバーをどっかで落としました。大ショック
ポーチをどっかに忘れてきました。
いっぱい書いたメモもどこへ行ったか分かりません。
息子の塾の時間が何時から何時までだったか、どうしても思い出せません。 ← 息子も忘れてしまっている・・・
今のところ、カギと携帯、お財布は無くしてませんが、もうすぐ失くすかもぉ (T_T)
で、困っているのは、というか怒ってるんですが、
義妹が全然何もしてくれない。
オットは妹と二人兄妹で、その妹、市内にいるんですが、自分の娘の習い事で忙しい、とかで。
じいちゃんが大変だった時も全く家に寄り付かなくて、やっと預けてくれるところが決まった翌日、「お母さんの顔でも見に行くわあ」と呑気にやってきました。
いろいろ相談したいのに、「私はそういうのわかんないから任せる。」「時間ないからやれないから任せる」との返事。
オットは当てにするな、放っておけというけれど、後から「私聞いてないよ」とか言われても困るし、第一親のことを、自分は置いてきぼりで義理の姉に仕切られたら嫌じゃないのかなあと、私は思うのだけど。
今日も、ケアマネさんといろいろ話し合って今後の事を決めたら、やることがてんこ盛りだったので、義妹にLINE。
「ありがとう
」
だって。
いやぁ
キラキラ
じゃないってば。
憤死しそうなんだけど。
このあいだ、義母の病院の付き添いを2回連続で頼んだら、「たまにはむーこちゃんが行ってくれたっていいんだよ?」と言われ、
いやいや、私だって行ってるし、じいちゃんの病院へ行ってるのは全部私だからっ!
なのでやります、私が。 ぶちっ
あー、少しすっきりしました。失礼しました。
施設でのショートステイを継続中。
全く寝ない、反対に薬が効き過ぎて日中も寝たまま、暴言を吐く、いろいろな症状を薬でなんとかコントロールすべく、週に一度病院へ行き、薬の量を調整。
そのたびにオットは会社を休んでいます。
お休みを頂ける会社で助かっているけれど、世の中の方々はどうなさっているのだろう???
私は病院への付き添いの他、ケアマネさんと密に連絡を取り、今後のことを相談したり、ショートステイではなく入居として受け入れてくれる施設について調べたり見学に行ったり、使ってなかった脳ミソもフル回転させております。
たくさん勉強したので、ちょっとしたレクチャーができるほどです。
あー、ワタシって偉い。(〃▽〃)
ところが、こんなに頭を使ってるのに、私のボケは進行し、どんどんすごいスピードで忘れるし、いろんなものを紛失するんだけど、どういうことでしょうか。
もう脳ミソのキャパは越えたということなんでしょうか。
脳ミソは使えば使うほどいいのかと思ってるんですが、そうじゃあないんでしょうか。
物を失くす
今、めっちゃ困ってるんです。
気に入っていたティッシュケースのカバーをどっかで落としました。大ショック
ポーチをどっかに忘れてきました。
いっぱい書いたメモもどこへ行ったか分かりません。
息子の塾の時間が何時から何時までだったか、どうしても思い出せません。 ← 息子も忘れてしまっている・・・
今のところ、カギと携帯、お財布は無くしてませんが、もうすぐ失くすかもぉ (T_T)
で、困っているのは、というか怒ってるんですが、
義妹が全然何もしてくれない。
オットは妹と二人兄妹で、その妹、市内にいるんですが、自分の娘の習い事で忙しい、とかで。
じいちゃんが大変だった時も全く家に寄り付かなくて、やっと預けてくれるところが決まった翌日、「お母さんの顔でも見に行くわあ」と呑気にやってきました。
いろいろ相談したいのに、「私はそういうのわかんないから任せる。」「時間ないからやれないから任せる」との返事。
オットは当てにするな、放っておけというけれど、後から「私聞いてないよ」とか言われても困るし、第一親のことを、自分は置いてきぼりで義理の姉に仕切られたら嫌じゃないのかなあと、私は思うのだけど。
今日も、ケアマネさんといろいろ話し合って今後の事を決めたら、やることがてんこ盛りだったので、義妹にLINE。
「ありがとう

だって。
いやぁ


憤死しそうなんだけど。
このあいだ、義母の病院の付き添いを2回連続で頼んだら、「たまにはむーこちゃんが行ってくれたっていいんだよ?」と言われ、
いやいや、私だって行ってるし、じいちゃんの病院へ行ってるのは全部私だからっ!
なのでやります、私が。 ぶちっ
あー、少しすっきりしました。失礼しました。